Warning: include(blog-header.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/c2349118/public_html/sako-sports.com/wp-content/themes/AthLead/archive.php on line 4

Warning: include(): Failed opening 'blog-header.php' for inclusion (include_path='.:/opt/alt/php74/usr/share/pear') in /home/c2349118/public_html/sako-sports.com/wp-content/themes/AthLead/archive.php on line 4

こんにちは、メンタルコーチの大迫です。

皆さんは練習と試合(もしくは特別な実戦)で

何か違いは感じますか?

恐らく多くの皆さんは

自分の中の何かしらの変化に

気付くかと思います。

理想を言えば、練習と試合では

違いを作りたくありませんが、

現実問題として

それはほぼ不可能だと思います。

なぜなら、避けては通れない

”プレッシャー”の存在があるからです。

それを踏まえた上で

メンタルコーチングでは

パフォーマンスの波を作らない

(実戦で理想のパフォーマンスを発揮する)

ことにフォーカスして

様々なアプローチをします。

今回は

”練習と試合への入り方”

についてお話しします。


メンタルコーチ 大迫 慎太郎

スポーツメンタルコーチングAthLead.(アスリード)代表

MCS-JAPAN認定メンタルコーチ

JPDAドラコンプロ

大学硬式野球部出身

ゴルフ、野球、ビジネスのメンタルコーチとして

アスリート、アスリートを支える指導者、ご家族の方、ビジネスパーソンをサポート中

2019年にアメリカ ロサンゼルスでゴルフの修行、帰国後は選手としても活動中

ベストスコア68

公式インスタグラム


結論から言うと、試合では

”自分が出したい結果を

どこまで手放すことができるか”

メンタルコーチとしては

これが一番のポイントだと考えます。

僕は現役選手としても活動していますが、

自分の経験も含めてお伝えすると

”結果”を意識すればするほど

自身にかかるプレッシャーは大きくなります。

これがパフォーマンスが乱れる

大きな原因のひとつです。

基本的にプレッシャーとは

自分自身が作り出すものです。

試合である以上

当然結果は大事なものですが、

そこに意識を向けたとしても

試合結果はコントロールできません。

それが可能なら

誰もが世界チャンピオンです。

結果を意識するのは

練習ですることです。

どんな試合で勝ちたいのか、

試合でどんなプレーがしたいか、

勝った場所からの最高な景色を

誰と一緒に見たいのか、

そういった”結果”を練習で意識して

練習の質を高めていきます。

そして試合では

出したい結果を手放し、

”今この瞬間に

自分がコントロールできること”

そこに全ての意識を向けプレーします。

それが結果的に自分にかかる

プレッシャーを軽減することに繋がります。

いわゆる”プレッシャーに強い選手”とは、

正確にはプレッシャーに強いというより

自分にかかるプレッシャーを

軽減する技術を持っている

という方が正しいかもしれません。

その技術をメンタルコーチングで

作っていくわけです。

正しい筋トレを続けていると数値が上がり

筋肉量が増えるのと同じように、

メンタルも正しいアプローチをすることで

コントロールする技術を

身につけることができます。

皆さんも一度、

”プレッシャーをコントロールする技術”

身につけるために

メンタルコーチングに取り組みませんか?

それではまた。