【一流選手に多い!?】”独り言”が与える影響
こんにちは、メンタルコーチの大迫です。
突然ですが、
あなたは普段から
独り言が多いタイプですか?
実はこの独り言も
パフォーマンスに大きな影響を与えます。
今回は”独り言とパフォーマンスの関係性”についてお話しします。
メンタルコーチ 大迫 慎太郎
僕は普段から
さまざまな競技をチェックしていますが、
各競技の一流選手に
よく見られる特徴があります。
それが独り言です。
専門用語で”セルフトーク”と言います。
皆さんもよければ
動画等でチェックしてみてください。
試合会場、コートに入る時、
プレーに入る直前、
”何か”を呟いている選手の姿を
しばしば確認できるかと思います。
彼らが意識的に取り入れているのか、
無意識的にできているのかはわかりませんが、
このセルフトークが
パフォーマンスに絶大な影響を与えます。
これには脳の機能が関係しています。
身体は脳からの指令で動くわけですが、
イメージできないことに対しては
正確な指令を出せません。
つまりその状態では、
あなたの理想から離れたところで
プレーすることになります。
脳の構造の詳細については
今回は割愛しますが、
ここでセルフトークを使います。
簡単にいうと
言葉を発することで
プレーのイメージを
脳に鮮明に作り上げるのです。
”この試合、自分は〇〇なプレーをする”
”自分はこのプレーで〇〇をやり切る”
ポイントは
”結果に対してではなく
自分がコントロールできる部分に対する言葉がけ”です。
イメージできたことに対して
身体は動き始めます。
つまりパフォーマンスの
レベルが上げることができます。
ただしこれも筋トレと同じで
日々訓練しておく必要があります。
皆さんも普段から
”意識した独り言”に
取り組んでみてください。
僕が提供しているセッションでは
このようなをトレーニングを行っています。
”何としても次のステージに上がりたい”
そんな本気で取り組んでいるアスリートと
出会えることを日々楽しみにしています。
それではまた。