BLOG

blogトップ画像
ブログ背景

【プレッシャー環境下】パフォーマンスが落ちる人

こんにちは、メンタルコーチの大迫です。

先日あるゴルファーの方から

ご相談頂きました。

”プレッシャーのかかる場面になると

自分のスイングができません”

ゴルフに限らずスポーツは

プレッシャーとの付き合い次第で

パフォーマンスは良くも悪くも

大きく変わります。

今回は

”プレッシャー環境下でしてほしいこと”

についてお話しします。


メンタルコーチ 大迫 慎太郎

スポーツメンタルコーチングAthLead.(アスリード)代表

MCS-JAPAN認定メンタルコーチ

JPDAドラコンプロ

大学硬式野球部出身

ゴルフ、野球、ビジネスのメンタルコーチとして

アスリート、アスリートを支える指導者、ご家族の方、ビジネスパーソンをサポート中

2019年にアメリカ ロサンゼルスでゴルフの修行、帰国後は選手としても活動中

ベストスコア68

公式インスタグラム


プレッシャー環境下でプレーする上で

フォーカスすべきこと、

それは”呼吸”です。

多くの人は緊張すると呼吸が浅くなり

通常時よりも心拍数が上がります。

これがプレーのリズムやテンポを

狂わせることに繋がるため、

パフォーマンスに悪影響が出始めるわけです。

つまり練習と同じケースでのプレーでも

自分の”内側”の状態が変わっているので

同じ結果を出しにくい環境ということです。

それを自分自身で作り出している

ということに気付くことが

パフォーマンス向上のための第一歩です。

ポイントは”深くて長い”呼吸。

今回のテーマは

かなり深い話に繋がっていくので、

今後改めて深掘りして

お伝えしようと思います。

皆さんも一度、

”呼吸”にフォーカスして

プレーしてみてはいかがでしょうか?

それではまた。

※現在次世代アスリートの育成と

アスリートレベルの向上、

メンタルトレーニングの普及を目指して

クラウドファンディングを実施しています。

メンタル面へのアプローチが増えることで

日本のアスリートレベルは

確実に今よりも向上します。

【全てのアスリートが当たり前に

メンタル強化に取り組む時代】へ、

どうか力を貸してください!

ご支援よろしくお願いします!