BLOG

blogトップ画像
ブログ背景

【成長スピードが変わる】”捨て練”してますか?

こんにちは、メンタルコーチの大迫です。

僕のこのブログを

チェックして頂いている皆さんは

”上手くなりたい”

”レベルアップしたい”と

向上心を持っていらっしゃる方かと思います。

そんな気持ちの強い人ほど

大切にして頂きたいのが

”捨て練”

”捨てる練習?何それ?”という人、

ぜひ最後までお付き合いください。

今回は

”捨て練の重要性”

についてお話しします。


メンタルコーチ 大迫 慎太郎

スポーツメンタルコーチングAthLead.(アスリード)代表

MCS-JAPAN認定メンタルコーチ

JPDAドラコンプロ

大学硬式野球部出身

ゴルフ、野球、ビジネスのメンタルコーチとして

アスリート、アスリートを支える指導者、ご家族の方、ビジネスパーソンをサポート中

2019年にアメリカ ロサンゼルスでゴルフの修行、帰国後は選手としても活動中

ベストスコア68

公式インスタグラム


今回の話は

基礎練習ではなく実戦練習で

大切にして頂きたい思考です。

ゴルフでいうと

”捨てラウンド”を増やす

ということです。

ここではあえて”捨てる”という

表現をしていますが

決して無駄にしていいラウンド

ということではありません。

別の言い方をするなら

”結果”に囚われるラウンドではなく

”成長”に囚われるラウンド

もっと大切にしましょうということです。

皆さんはいかがですか?

全ラウンドスコアを追いかけてませんか?

もしもその日のラウンドを

あなたのゴルフ人生の中で

目標としてきた重要なポイントとして

捉えているのであれば、

なりふり構わず全力で

スコアという”結果”に執着してください。

でもそうでない場合、

結果にこだわるよりも

そのラウンドに対して

どんなテーマを掲げるのか、

そのラウンドを通じて

何ができるようになりたいのか。

そちらの方が圧倒的に大切です。

そしてその決めたテーマについて

最後までやり切る。

これが”成長に囚われる”

ということです。

ポイントは

”前もって方針を決めておく”

途中で方針を変えない”

この2点です。

アマチュアの方によく多い

前半早々に大叩きしてしまったので

後半は色々試してみる。

これは絶対にダメです。

諦めてゲームを投げてしまっているだけなので

次に繋がらないラウンドになってしまいます。

スコアを目指すと決めたのであれば

どれだけ大叩きしようと

1打でも少なく上がることに

全力を尽くしましょう。

ここまでお話ししてきて

お気付きの方も

いらっしゃるかもしれませんが、

今回の記事で僕が一番お伝えしたかったのは

”目標設定がどれだけ大切なものか”

ということです。

極端な話、

”将来海外ツアーで勝負したい”

という目標設定をしている選手であれば、

直近に控えている試合も

その選手にとっては

”練習”という位置付けに

なるかもしれません。

その目標設定が明確であればあるほど

プレッシャーのかかる場面にも

将来のための”練習の場”として

対処ができるようになります。

目標設定次第で

目の前のラウンドに対する

意味づけも大きく変わります。

これはスポーツに限ったことではなく

ビジネスや私生活にも繋がる話です。

皆さんもご自身に置き換えて

見据える目標を設定し、

”捨て練”

してみてはいかがでしょうか?

それではまた。