【心のスタミナ】どのくらい持続しますか?
こんにちは、メンタルコーチの大迫です。
アスリートの皆さんは日々
トレーニングに取り組まれているかと思います。
例えば有酸素トレーニングを続けていると
持久力が上がりますよね。
いわゆる”スタミナ”というやつです。
試合終盤までパフォーマンスを
落とさないために不可欠なものですね。
今回はこのスタミナに関連して、
同じく試合終盤まで
パフォーマンスをキープするための
”心のスタミナ”
についてお話しします。
メンタルコーチ 大迫 慎太郎
”心のスタミナ”ということですが、
メンタル面の起伏が大きいと
当然消耗も激しくなります。
そしていわゆる”バテた”状態に近づくと
パフォーマンスに影響が出始めます。
例えば集中力が切れるというのは
これに該当します。
皆さんはこの
”心のスタミナ”について
意識したことはありますか?
心のスタミナがある選手は
メンタルが動く場面に遭遇した時に
動じず制御ができるため、
終盤まで温存することができます。
つまり勝負を左右する局面で
高いパフォーマンスを発揮することができるわけです。
ここでのポイントは
ピンチやトラブルだけでなく
チャンスや好プレーができた時も
制御できるかというところです。
これは競技によって違いはありますが、
例えばゴルフや野球のピッチャーなどは
これに当てはまるかと思います。
ではこの”心のスタミナ”を
どのように身につけていくのか。
これはメンタルトレーニングを
定期的に継続するしかありません。
フィジカルトレーニングと同じです。
少し取り組めば身につくというものではないので、
自身のメンタル面と
しっかりと向き合っていきましょう。
それではまた。